フェイスリフト

  • 日帰りOK

顔全体のしわとたるみを一気に解消する強力リフトアップ術 フェイスリフト

フェイスリフトについて医師からのコメント

フェイスリフトは、皮膚のみを引き上げるのではなくSMAS筋膜(顔のラインを支えている筋膜、靭帯)を同時に引き上げて、たるみを解消します。

東京美容外科では、皮膚とSMAS筋膜を同時に引き上げる方法に加え、広範囲にplication[重ね縫い]を加える方法を取り、靭帯(リガメント)を支持組織として再利用することによって、若返り効果や効果の持続性を高めています。

木村 幸志伊 医師

こんな方におすすめ

  • 頬のたるみを改善したい
  • 下がってしまった口角を上げたい
  • ほうれい線が気になる
  • 目尻の小じわが無くしたい
  • こめかみのたるみ・くぼみを改善したい

施術のポイント

フェイスリフトの中でも、現在はSMAS法が一般的な手術方法です。 皮膚だけでなくこのSMASも一緒に動かしながら手術するので、様々な方向あるいは引き上げる程度を自由自在に調節できます。

  • 料金
  • よくある質問

SMAS法について

フェイスリフトの中でも、現在はSMAS法が一般的な手術方法です。

SMASとは表情筋の筋膜のことで、皮膚だけでなくこのSMASも一緒に引き上げなければ、皮膚は再びたるんでしまいます。しかもSMASを動かしながら手術すると、様々な方向あるいは引き上げる程度を自由自在に調節できます。

皮膚だけを引き上げるミニフェイスリフトと違い、長期間効果を持続させることができるのがSMAS法の特徴です。

またSMAS法は、たるみがひどい方などに最適ですが、逆にミニフェイスリフトは皮膚だけを引き上げるので、プチフェイスリフトとも言われ比較的たるみの程度が軽い部分の改善に向いています。

皮膚だけを引き上げる場合、表から見える部分のみを引き上げるので深層ではたるみが残ってしまいます。筋膜(SMAS)まで引き上げる場合、SMAS層と皮膚組織も一緒に引き上げて、余った部分を切除・縫合します。

施術方法

部分的なリフトアップも可能

SMASの引き上げは耳の前のしわに沿って切開します。しっかり止血を行いながら、丁寧にSMASの上部を剥離します。

このSMASとは形成外科医や美容外科医が使う用語ですが、簡単に言うと、表情筋の筋膜だと思ってください。

SMASごと引き上げると、皮膚だけを引き上げる方法とは異なり、より持続性があり、引き上げる方向や距離によって様々な部位のリフトアップが可能となります。

SMAS法は、皮膚だけでなく皮下脂肪の下にある筋膜組織(SMAS:表在性筋膜)を引き上げて、たるみを解消しながらリフトアップ効果を得るフェイスリフトです。

通常は、耳の付け根の目立たない位置から切開し、皮膚とSMASを別々に引き上げて固定し、余分な皮膚を切り除いてから、縫合します。

耳の前の輪郭とこめかみ辺りの切開線

耳の前の輪郭とこめかみ近くの頭髪部分を切開していきます。手術痕は専門医による丁寧な縫合により、目立ちません。

リフトアップによる効果のある範囲の目安

若々しい表情になるように皮膚を引き上げた後に、過度な力をかけずにさらに引き上げ、余分な皮膚を切り取ります。
ほうれい線と頬のたるみに加え、目尻のしわ、こめかみのくぼみとタルミを改善することができます。
また小顔に見えるなど、ダブルで嬉しい結果になります。

切らないフェイスリフト・たるみ治療をご希望の方はこちら

フェイスリフトの特徴

顔全体の深いしわやたるみをすぐに解消

フェイスリフトは、顔全体の深いしわやたるみを解消するもっとも効果的な方法です。

しわなどに対しては、ヒアルロン酸の注入やボトックス注射などのいわゆるプチ整形で改善できますが、たるみに対してはたるみそのものを取り除く施術が必要です。

フェイスリフトはSMASの剥離、引き上げの程度、縫合位置などによってリフトアップの効果や持続性が大きく変わるため、高度な技術と豊富な経験を要する手術ですが、東京美容外科では経験を積んだ医師がお一人おひとりのお顔の状態に応じた治療を提供しています。

縫合部分はなじんで目立たなくなります

切開した箇所を丁寧に縫合するため、手術後の腫れは通常1~2週間で減少し、縫合部位も個人差がありますが、1~3ヶ月程度で目立たなくなるでしょう。

実年齢より5~10歳若々しい印象に

顔全体の深いしわやたるみは、年齢を感じさせる『ブルドッグ顔』になりがちですが、その深いしわやたるみをすぐに解消することができ、個人差はありますが5~10歳若々しく見える効果が期待できます。また、この手術は、皮膚を引き上げてたるみを改善するため、小顔効果も期待できる魅力的な施術です。

ミニリフト・こめかみリフトとの違い

主に切開部分・範囲と引き上げの範囲・程度によってフェイスリフトとミニリフト・こめかみリフトに違いがあります。

ミニリフト

たるみの程度によって、フェイスリフトよりも短い切開(剥離範囲)で、SMASを引き上げてたるみを改善します。少し引き上げたい方や老化予防に適した治療です。

こめかみリフト

こめかみ付近の余分な皮膚を除去し、たるみの原因となるSMASを引き上げて、目元のしわやたるみを改善します。

特徴

  • 麻酔静脈麻酔または局所、全身麻酔
  • 施術時間120分~180分
  • 傷跡1~3ヶ月ほどで目立たなくなります
  • 入院不要
  • 通院不要
  • 洗顔3日後から可能
  • メイクポイントメイクなら当日から可能

Dr.’s Voice

フェイスリフトは50代以降のほうれい線やマリオネットラインが出ている方が適しています。
20代~30代の若い時期の切開によるフェイスリフトは、治療効果はありますが加齢によるたるみは発生するためあまり推奨しておりません。若い時期のたるみ治療は糸リフトやHIFUがおすすめです。

フェイスリフトのメリット・デメリット

たるみが強い場合、たるみの原因となるSMAS(筋膜)とリガメント(靱帯)を引き上げることができるため後戻りもなく、治療の効果が高いです。デメリットとしては、術後の傷跡や腫れ・内出血が2週間ほど続きますがメイクで隠せる程度です。また、フェイスバンドを装着するため圧迫感が気になる方もいらっしゃいます。

フェイスリフトの適さないケース

フェイスリフトは顔のしわやたるみがない方は適していません。また、手術を伴う治療のため、メスを入れたくない方や長期間のダウンタイムを取ることが難しい方には適していません。術後は手術部位の状態が安定するまで定期的に通院していただく必要があります。定期的な通院が難しい方も不向きだといえるでしょう。

施術の流れ

1.カウンセリング・デザイン

担当医師が患者様のお悩みやご希望をじっくり伺いながら、たるみの症状に最適な方法や顔全体のバランスを見ながらデザインをシミュレーションします。手術の流れやアフターケア、費用のことなど詳細に説明しますので、わからないことがあれば、何でもご質問ください。

2.麻酔

静脈麻酔または局所、全身麻酔を行いますので、術中の痛みはありません。

3.手術

顔面の神経を温存しながらSMASの挙上固定をし、切開後の傷跡を丁寧に縫合します。髪の毛よりも細い糸で縫うため傷跡は目立ちません。

4.術後

フェイスバンドを装着して終了です。

施術について

施術経過

施術後~3ヶ月ほどかけて徐々に引き締まり、引き上がっていきます。
術後1週間程度はフェイスバンドを装着し、圧迫します。
施術後1~2週間程、傷跡・内出血・腫れが生じることがありますが、一時的なものですのでご安心ください。

施術サイクル

10年おきに1回治療

施術前注意事項

1ヵ月以内にボトックスやヒアルロン酸注入を治療部位に行った方は施術のご案内ができないことがございます。

施術をお受けいただけない方

  • ・妊娠中またはその可能性のある方、授乳中の方
  • ・ペースメーカーや埋込式除細動器を使用中の方
  • ・施術部位に金属プレートやシリコン、金の糸などを埋め込んでいる方
  • ・重度の糖尿病、悪性腫瘍、心疾患、出血性疾患、ケロイド体質の方
  • ・治療部位に感染症や重度の皮膚疾患、大きな瘢痕組織のある方
  • ・頬の脂肪が極端に少ない方

施術後注意事項

  • ・シャワーは翌日から、洗顔は3日後から可能です。ポイントメイクは当日から可能です。
  • ・飲酒や激しい運動、サウナなど体を過剰に温める行為は1週間ほどお控えください。
  • ・治療後3ヶ月~半年はフェイシャルエステなど強いマッサージはお控えください。

フェイスリフトの保証制度

東京美容外科では術後安心保証のアフターサービス制度を設けています。
フェイスリフトを受けられた患者さまは、術後、どのようなトラブルであれ対応させていただきます。
詳しくは術後安心保証ページをご覧ください。

術後安心保証について

フェイスリフトの料金

施術方法 料 金
フェイスリフト 935,000円(税込)
オーダースマスリフトプレミアム 1,650,000円(税込)
  • ※他院修正は各料金の20%アップで対応いたします。

フェイスリフト のリスク・副作用と術後の注意点

術後の清潔、安静を保つため、以下の注意事項をお守りください。

  • 腫れは、1~2週間でひいていきます。まれに、1ヶ月ほどかかる方もおられます
  • 汚い手で触りすぎますと内出血の誘発や感染症をおこす可能性があります
  • 人間は左右異なる構造をしています。右利き・左利きがあるように左右の治り方も異なります。

フェイスリフトのよくある質問

Q.フェイスリフトを受けることで表情が不自然になるなどの副作用はあるのでしょうか?

A.手術後には、時折引っ張られる感覚を感じる方もいらっしゃいますが、フェイスリフトによる副作用として、表情が変わったり不自然になったりすることはありません。

Q.手術時の痛みはありますか?

A.静脈麻酔または局所、全身麻酔を行いますので、痛みについては気になさらなくて大丈夫です。
また術後の痛みについても、痛み止めの内服薬を処方しますので、ご安心ください。

Q.腫れや内出血が起こると聞いたことがあるんですが?

A.切る長さにより、多少の腫れることはありますが1~2週間でひいていくことがほとんどです。
内出血が起こることはまれですが、手術の当日から数日間は誘発しやすい傾向にありますので、手術後は施術箇所に過度に触らないように気を付けてください。

Q.傷跡は目立ちますか?

A.傷が全く残らないわけではありませんが、1~3ヶ月程度でほとんど目立たなくなります。
傷跡については術後の管理によってかわってきますので、清潔、安静にしていただくことが第一です。

Q.フェイスリフトの持続時間は?

A.一度取り除かれた皮膚は戻りませんので、手術は一時的な引き上げではなく、長期的な改善をもたらします。
しかしながら、この手術は加齢の進行を停止するものではないため、将来的にはたるみが再発する可能性があります。
ただし、取り除かれたたるみが戻ることはありませんので、手術を受けた場合と受けていない場合では大きな違いが生じます。

関連記事・動画

関連記事・動画はありませんでした。

監修医師紹介

医療法人社団東美会 理事長 兼 東京美容外科 統括院長 麻生 泰 医師

麻生 泰 医師

医療法人社団東美会 理事長
兼 東京美容外科 統括院長
慶應義塾大学 医学部大学院 医学博士号取得
慶應義塾大学医学部 非常勤講師

日本形成外科学会
日本美容外科学会
日本マイクロサージャリー学会
日本抗加齢医学会

  • 特長・料金
  • よくある質問

関連施術

顎ヒアルロン酸注入

顎の悩みを解消し理想の横顔美人へ

糸リフト(オルチャンリフト)

糸の先端についた「アンカー」で引き上げ状態を維持するフェイスリフト

Gコグプレス

特殊な糸でしっかりリフトアップ Gコグプレス。特殊な形状に加工された糸により強い引き上げ力を発揮。ハリ・ツヤの美肌効果も期待できる糸リフトです。

ミントリフトⅡWink

らせん状のトゲがついた糸で小顔&美肌へ

テスリフト

トゲと3Dメッシュで自然にしっかりリフトアップ

ショッピングリフト

針だけで肌にはりとうるおいを

ウルトラセルQプラス(ULTRAcel Q+)

たるみ・小顔のお悩みに!切らないフェイスリフト

エンブレイスRF(アキュタイト)

真皮、皮下組織、および脂肪の3層を引締めて若々しく

ソノクイーンHIFU

切らずにお顔のリフトアップ・シワ改善

イントラジェン

切らずにたるみを内部から引き締める

エラボト

手軽にスッキリした小顔に!

ウルトラ小顔(切らない脂肪除去)

切らずに超音波で脂肪溶解

口横の脂肪切除(バッカルファット)

今すぐ、スッキリした小顔に!

BNLSアルティメット(小顔注射・脂肪溶解注射)

より効果の高い顔痩せ・部分痩せ効果が欲しい方へ

FatX(ファットエックス)

新世代の脂肪溶解注射で脂肪細胞を減らしリバウンドのしにくい体へ

ふっくらはりアップ

頬に高さを出してほうれい線を改善&立体感のある顔に

エラ削り、頬・顎の骨削りによる小顔・輪郭整形

凹凸のある輪郭をスッキリ小顔に

エラ・頬・顎の骨切りによる小顔・輪郭整形

スッキリ引き締まった小顔が誕生

前額リフト

気になる額のしわを解消して、若々しい輝きを

トータルフェイスリフト

顔と首の引き締めでマイナス10歳フェイスを目指します

顎プロテーゼ

顎の悩みを解消し理想の横顔美人へ

額プロテーゼ

彫りの深い立体感のある美しい顔立ちへ

額・おでこ ヒアルロン酸

丸みをおびた可愛い印象の顔に

東京美容外科の特長

フェイスリフト が治療可能な院

東京美容外科には様々な科目の専門医・学会会員が在籍しています

東京美容外科には日本形成外科学会 認定専門医、日本美容外科学会(JSAS)専門医、医学博士をはじめ、日本美容外科学会 会員、麻酔科標榜医、日本麻酔科学会 専門医、日本形成外科学会 会員、日本熱傷学会 会員、日本創傷治癒学会会員、日本抗加齢医学会 専門医、日本マイクロサージャリー学会会員、日本レーザー医学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

また定期的な研修や勉強会を開催し、医療技術の向上に努めています。
美容外科学会の詳細や研修・勉強会情報についてはこちらをご覧ください。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

2018年6月に改正・施行された「医療広告ガイドライン」を遵守し、当ページは医師免許を持った東京美容外科の医師監修のもと掲載しています。医療広告ガイドラインの運用や方針について詳しくはこちら、当院の在籍医師(日本美容外科学会会員医師)一覧はこちらをご覧ください。